のれん

うな富の鰻
静岡から仕入れた、最高品質の鰻を使用しています。
問屋さんが仕入れるうちの約1〜3割しかない厳選された肉厚の鰻です。
タレは長年守り続けた老舗の味。

関東日本料理界重鎮 安齋朝一
当店の特製重(うな重)を東京ではちょっと食べられないと
大変気に入り絶賛頂きました。
顧問に元国会議長 河野洋平
弟子には「なだ万」 中村孝明
ロック界カリスマの矢沢永吉さんやTUBEの前田亘輝さんなど、著名な方々にも召し上がっていただきました!

◆うな重◆
うな重うな重
北陸ではめったに出会えないかもしれません。
関東式で焼くかば焼きは、鰻を背開きにして竹串に刺し、一度素焼きしたあと木綿ごしの柔らかさまでセイロで蒸します。
その後タレにつけて三度焼いて仕上げます。
スッと箸が通りお口の中でふわっととろけます。
●特製うな重
(完全予約制・・・ご来店時間に合せてご予約承ります)
・・・7,500円
●うな重(吸い物、お新香付)
松 ・・・4,900円
竹 ・・・3,800円
梅 ・・・2,700円

※うなぎ価格高騰のため、お値段は変更する場合がございます。何卒ご了承くださいませ。

[1]TOPページへ
[2]お品書
[3]ご案内

◆ひつまぶし◆
ひつまぶし
名古屋名物ひつまぶしが富山でも本格的に味わえます。ひつまぶしはわさびが入ってこそ。
是非わさびをまぶしてお召し上がりください。
わさびは鰻と出会った瞬間、辛味が消え清涼な香りだけが残ります。
その体験はとても斬新です。
ひつまぶしのわさびの役割はとても大きいのです。
●ひつまぶし
 (※土用の丑の日の前後、ならびに混雑時はご用意できないことがございます。ご容赦ください。)
特 ・・・4,000円
新登場!上 ・・・2,900円
(写真は(特)となっております)

[1]TOPページへ
[2]お品書
[3]ご案内